製品 |
給与大臣NX |
FAQ番号 |
21610 |
分類 |
(1.年末調整入力) |
※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。
年間の課税支給額、社会保険、所得税額の合計を調整するには?
【A1】[年末調整]-[年末調整先行入力]で入力する場合
項目選択を「4:累計調整金額」にし、F12[指定終了]をクリックしてください。
該当社員の「累計調整金額」の欄に加減算したい金額を入力してください。
※マイナス金額も入力することができます。
【ご注意】
年末調整を行わない社員(例:退職社員など)の金額を調整したい場合は、[年末調整先行入力]の「累計調整
金額」に入力してください。
※[年末調整先行入力]-F6[形式]に退職者(Super/ERPの場合は本年退職者と前年退職者)を含める/含めないの設定があります。
該当社員を含めるように設定してください。
【A2】[年末調整]-[年末調整入力]で入力する場合
該当社員を呼び出し、年末調整項目にカーソルを移動して、F7[累計調整]をクリックしてください。
「累計調整額」画面が表示されますので、加減算したい金額を入力し、[OK]をクリックしてください。
※マイナス金額も入力することができます。
【参考1】
「累計調整金額」は以下のケースでご使用いただけます。
・「給与大臣」に入力していない、課税支給額・社会保険・所得税額を調整したい場合
・課税額/非課税額を間違えて支給してしまい、課税支給額を調整したい場合
・異動・再雇用等で1人の社員が複数の社員コードを持ち、それらを合算したい場合
【参考2】
入力した金額は、源泉徴収票・年末調整合計表・源泉徴収簿に集計されます。